久慈川鮎釣り
日記


目次


* HOME

* 2011-10月

* 2011-8,9月

* 2011-6,7月

* 2010-8,10月

* 2010-6,7月

* 2009-7,9月

* 良く行く釣場

* 道具、仕掛け

* つれつれ日記

道具、仕掛け



水中糸、目印


水中糸はシーズン通してナイロン0.3号です。目印は2箇所に付けます。
これをハナカン周りとつなぎ1セットにして糸巻きに巻いておきます。
3セットぐらい持ち歩きます。 シンプルです。  (H23,8,16)



私の良く使う針です、きつねの7号ー7.5号ですが、今年は大きいのが釣れない
ので7号がほとんどです。ハリスは1.2号ー1.5号ですが、巻いた所に瞬間
接着剤と黄色のペイントをしていて、良く見える様にしています。しかし
それでも、気が付かず、絡まったまま釣っている事が良くあります(歳には勝てない)。
又ウグイやオイカワが良く掛かってしまいます、きっと黄色いので餌と間違えるのでしょう。
オトリを休ませていたら、35cm程のウグイが掛かり驚いた事がありました、その時も
針は口もとに掛かっていました。
(H22,9,26)



ダイアモンドヤスリ

”今時針を研いて使う人いるのか”と言われそうですが、表面の粗い石や岩盤の多い
場所などを釣っていて、針を研かずに交換していると一日20本以上使用しますので、
もったいないから針を研ぎます。針を研ぐと言っても針先が折れた物を研ぐわけで
なく、針先が少し曲って切れが悪くなったものを3−4回軽く研いて切れを良くします。
針を交換するより早いですし、2−3倍長く使えます。以前は結構使っていた人が
いましたが、今はあまりいませんし、釣り具店にも置いてないですね、ダイアモンド
でないヤスリは一種類ぐらいは置いて有る様です。写真のはホームセンターで買いました。
(H22,9,26)



ハナカンまわり

背針仕掛けで、ナイロン(1.2号ー1.5号)だけで作り、糸は使いません。粗末な作りで
恥ずかしいですが、これでも結構釣れます。
(H22,9,24)



    
inserted by FC2 system